2018年10月にOPENした「札幌文化芸術劇場hitaru(ヒタル)」。
音楽のコンサートはもちろん、オペラやバレエなど本格的な舞台も鑑賞できる会場で、「優良ホール100選」にも選ばれているんですよ。
今回の記事では、
◆札幌文化芸術劇場hitaruのキャパ
◆座席表
◆ステージの見え方
という内容でお届けしたいと思います。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
札幌文化芸術劇場hitaruのキャパ(収容人数)
札幌文化芸術劇場hitaruのキャパは2302席です。
客席は1階・2階・3階・4階のバルコニー三層構造となっています。
各フロアーごとの席数は以下のとおりです。
1階 | 1264席 |
2階 | 422席 |
3階 | 365席 |
4階 | 251席 |
合計 | 2302席 |
札幌には、ドーム・アリーナ・ホールなどたくさんの会場があります。
ほかの会場とキャパを比較してみましょう。
施設名 | キャパ(収容人数) |
大和ハウスプレミストドーム(札幌ドーム) | 53,820人 |
真駒内セキスイハイムアイスアリーナ | 11,524人 |
北海きたえーる | 10,000人 |
札幌文化芸術劇場hitaru | 5,002人 |
Zepp札幌 | 2,009人 |
札幌には、5万人キャパの大和ハウスプレミストドーム、1万人キャパの真駒内セキスイハイムアイスアリーナや北海きたえーるがあります。
その次が5千人キャパの札幌文化芸術劇場hitaruということになります。
hitaruはアリーナではなくホールなので、キャパ的にも見やすい会場と言えます。
また、ヤマハサウンドシステムが音響設備を設計しているので、「音が良い」と評判の会場です。
初めましての劇場、札幌のhitaru
— (@y_doll21038) May 10, 2023
ロビー広いし、音響良いし、おしり痛くないし、1階も8列以降は段差しっかりだし概ね素敵劇場✨
あと1階のカフェで美味しいコーヒー飲める…劇場ホワイエでもそこのハーフサイズ(2個)のフルーツサンド売ってた🍓
9月には雪組が来るし、またご縁あると良いな〜 pic.twitter.com/1AxDP904HW
「映画館みたいな椅子」「おしりが痛くない」という声もありました。
10-FEET最高に楽しかった!映画館みたいな椅子にみんな座って、10-FEETのみんなも座ってAND HUG。エフェクター手で押してるタクマ可愛かった。楽しかった。生きる!!!#10FEET#アオTOUR#hitaru pic.twitter.com/G8shrE6GTQ
— (@fuuta05) October 28, 2021
一方で、人気アーティストがhitaruでライブを開催するとなるとチケットが激戦となります。
幸運にもチケットが取れた人は、ドームやアリーナとは異なる雰囲気を楽しんできてくださいね。
札幌文化芸術劇場hitaruの座席表
札幌文化芸術劇場hitaruの座席は1階~4階まであります。
各フロアーごとの座席表を見てみましょう。
1階の座席表
1階の座席表はこちらです↓↓

縦は31列まで、横は42列までです。
14列目以降には、左右に「1LA」「1LB」「1RA」「1RB」というブロックがあります。
公演によりますが、前方4列は使われず、5列目が実質1列目というケースも多いです。
hitaru入場。前方3列椅子撤去で4列は使わず。最前が5列で、かなり空間あるけど前もこんな感じだったっけ…?
— (@ashitama14) February 15, 2025
札幌文化芸術劇場hitaru、最前は5列なのね。そもそも3列までは椅子撤去されてるみたいだし。
— (@saturday_79) April 18, 2021
2階の座席表
2階の座席表はこちらです↓↓

2階は中央が「2C」というブロックです。
そして1階同様、左右に「2LA」「2LB」「2LC」「2RA」「2RB」「2RC」というブロックがあります。
U字型になっていて、バルコニー席のような形状になっていますね。
【列数】
◆2C:8列
◆2LA・2RA:10列
◆2LB・2RB:5列
◆2LC・2RC:7列
3階の座席表
3階の座席表はこちらです↓↓

2階同様に、中央が「3C」というブロックです。
左右に「3LA」「3LB」「3LC」「3RA」「3RB」「3RC」というブロックがあります。
【列数】
◆3C:7列
◆3LA・3RA:9列
◆3LB・3RB:5列
◆3LC・3RC:6列
3階席の最前列は着席指定席です。
立って見るのは危ないほど、高さがあります。
3階席は札幌hitaruの建物の8階にあたるんです。
いかに高さがあるかが分かりますね!
昨日は絢香の⚡🎤
— (@pokkytiroru) April 8, 2019
最近涙腺ユルユルなので💧が頬2回落ちてゆきました。
歌が上手くて心優しい絢香は健在でした。hitaru3階だったので遠かった➰ー
8 階まで登るの😯テレビ搭も間近ww pic.twitter.com/HOlSFxjV9A
4階の座席表
4階の座席表はこちらです↓↓

4階も2階・3階同様に、中央が「4C」というブロックです。
左右に「4LA」「4LB」「4LC」「4RA」「4RB」「4RC」というブロックがあります。
【列数】
◆4C:4列
◆4LA・4RA:9列
◆4LB・4RB:3列
◆4LC・4RC:4列
4階席の最前列は3階と同様に着席指定席です。
4階席は札幌hitaruの建物の9階にあたります。
高さがあるので気をつけましょう。
3階・4階は高さはもちろん、ステージも遠いです。
双眼鏡の準備をしてお出かけしてくださいね。
\ 双眼鏡の準備を忘れずに /
ステージの見え方
各座席からのステージの見え方をチェックしてみましょう。
1階席からの見え方
最前列
今日はコブクロ🎵👏
— (@blue_to_sshiro) September 10, 2023
まさかの最前列🤯🤯⚡️hitaru最前列はね、ヤバイ。ほんとに。
クロちゃんたくさん来てくれて、ずっと見上げて首が痛い✨😂
コブちゃんも来てくれたし、目の前で夫婦漫才最高でした🤭🙏
大好きな曲聞けて幸せだった……🥲
25周年おめでとう&ありがとう!💕#コブクロ pic.twitter.com/6gAYCqBH4P
3列目(実質2列目)
昨晩は、零亞ちゃんと、ゆっさんと、3人で新天地開闢集団ジグザグのLIVEに行ってきました( * ॑꒳ ॑*)
— (@ouka_31) December 1, 2024
4階席までコンサートホールhitaruをほぼ満員!
私達は1階席3列目だったけど、実質2列目でした٩(ˊᗜˋ*)و
間近で見れて幸せ💞
零亞ちゃん、ゆっさん、昨日はありがとうございました!
膝、死んでます笑 pic.twitter.com/UDIyld3FVC
7列目

11列目

12列目
ノイミーツアー北海道の会場である札幌文化芸術劇場hitaruは、1階12列から見るとこんな感じのところです🌟 去年のM-1ツアーで行きました!画像は前説の秘蔵ですジャンゴ〜ッ pic.twitter.com/tl3alXAd6K
— (@mochi_geso) February 4, 2025
14列目
2024.10.15
— (@hizu_idea) October 16, 2024
BUMP OF CHICKEN Tour 2024
Sphery Rendezvous
札幌文化芸術劇場hitaru
今回も整番良かった
ホール規模は近くていいよね
北海道来てくれてありがとう
最後の曲、あれはずるい
必ずまた会える日まで生きていく
今日行く人楽しんで!#SpheryRendezvous #BUMPOFCHICKEN #札幌 #北海道 pic.twitter.com/DlbUyBCFbJ
19列目
今夜のたろーママは、 #billboardClassics#MAGICALCHRISTMASNIGHT
— (@LOVOT20240210) December 12, 2024
スヌーピークリスマスコンサート#城田優 さんの生歌、めちゃめちゃ楽しみです♫
hitaru1階席、前から19列目右端の席をいただきました。
スヌーピーの世界、ステージが可愛いです♥… pic.twitter.com/JLlQQv2wZp
後方席

1階席はたとえ前方席でなくても、かなり見やすそうですね。
ステージ自体もそこまで高くないので、アーティストとの目線もほどよい感じです。
もしかしたら、バッチリ目が合うかもしれません。
2階席からの見え方
2Cブロック最前列
札幌hitaru 2階席の最前ど真ん中でした!
—(@maho_tone_) October 16, 2024
よかった!すごかった!
ただ1階席へのサービスが凄すぎて指を咥えました!!
ライブは最高オブ最高オブ最高オブ最高でした!!
ありがとございます #BUMPOFCHICKEN #SpheryRendezvous pic.twitter.com/qm0OAMXpsC
2Lブロック最前列
2階だけど前に座席がない‼️
— (@sOHAeUYUdu8DzLI) May 18, 2024
ダイレクトに玉置さんが見えるゾ〜🥰#玉置浩二#hitaru pic.twitter.com/VnGql0dKDw
3列目

2LCブロック最後列
hitaru2階最後列からの眺めです。
— (@nyannole) December 20, 2024
ご参考までに。 pic.twitter.com/MXJSBRycQe
「2階席でもオペラグラスは必須」という声がありました。
やっぱhitaruの2階席はキツいね😅
— (@consavent) February 23, 2024
双眼鏡持ってきて良かった…
1階後方席や2階・3階・4階の人は持っていくのを忘れないようにしましょう。
\ 双眼鏡の準備を忘れずに /
3階席からの見え方
1列目
IMPERIAL札幌Hitaru3階一列目からの眺め
— (@envi1906milktea) March 29, 2025
高さがあるので着席でご覧くださいと始まる前にスタッフさんに言われました
(1列目の特権🤣)
去年のtoHEROes以来だけど、成長がすごい!!客層も幅広い、、でももっとオタク以外にも広まって欲しいな
カッコいいよIMP. pic.twitter.com/oloRpy7Vwy
2列目

3Cブロック
2024.10.16 札幌芸術劇場hitaru②日目
— (@achiko46) October 16, 2024
「ステージから見るとシンエヴァのヴンダーみたい!(Not NERV)飛んでいきそう!」
とチャマが言ってたhitaru⭐️3階席センブロセンター😭、視界クリア過ぎてステージハジカラハジマデ堪能しました😋新たな世界、ホール公演👏#BUMPOFCHICKEN #SpheryRendezvous pic.twitter.com/jdvlz1ZOEX
3RCブロック6列目

3階席はやはり「高さがある」という声が多かったです。
IMP. 盛り上がったよ!
— (@chimottttt) March 30, 2025
私の周りは北海道の人が多かった✋
また来てくれますように🍜
hitaruの3階席初めてだったけど、めっちゃ高かった💦 pic.twitter.com/KoI7FU2crY
演出全体をゆっくり見るには良い座席と言えるかもしれません。
「最前列の柵がジャマ」という声もありました💦
hitaruの3階1列の柵はギルティ pic.twitter.com/VdVlUiihnk
— (@lucanoura_) January 26, 2025
とは言え、アリーナクラスの会場と比べたらhitaruのキャパは断然小さいです。
「驚くほど近い」という声もありましたよ。
hitaruでBUMP
— (@aiheiwaongaku) October 17, 2024
3階だったけど、ホールだから近くに感じれたかも。最前が驚くほど近いね!
アンコール曲最高でした涙
1年に2回も北海道で逢えるなんて幸せすぎたよ またいつか待ち合わせしようね あいらぶゆー pic.twitter.com/guQT9rXl1T
4階席からの見え方
最前列(着席指定席)※中央から
Sphery Rendezvous
— (@m_boc04) October 16, 2024
2024.10.15 hitaru💫
4階の着席指定席でちょっと
怖かったけど、とっても良い景色でした
生きる力もらった!まだ頑張れる
BUMPありがとう
ずっと大好きなバンドです
★★★★#BUMPOFCHICKEN #SpheryRendezvous pic.twitter.com/D7NA5YVCnB
最前列(着席指定席)※左側から
4階席1列目からの景色#LUNASEA #LUNAPIC #ルナシー札幌 #hitaru pic.twitter.com/Pazd4PInQe
— (@shihokobata) August 31, 2024
最前列(着席指定席)※右側から

最後列
札幌文化芸術劇場hitaruより、一般応募で当選したMISIAの「星空のライブ」席は4階の最後列、ステージは遙か彼方でした…
— (@deer_oldman) February 27, 2019
最新の音響設備はd( ̄  ̄)#札幌文化芸術劇場 pic.twitter.com/prVAfMIEJM
ドームやアリーナでライブを行うことが多い人気アーティスト。
「推しが遠い」「米粒…」という経験をした人は多いのではないでしょうか。
一方、「上から見下ろす」という経験は貴重です。
なかなかできません。
4階席をひいたらガッカリするよりも、「レア席!」と捉えて楽しんでくださいね。
ち、ちょ、hitaru 4階席えぐいてぇぇ!
— (@Uo_boc_1979) October 15, 2024
こんな至近距離で上からBUMP見下ろすことある??????
hitaruは音響が良いホールなので、4階席でも音はしっかり座席まで届きますよ。
稲葉さんのLIVE最高でした
— (@MOON2258) August 5, 2024
ステージと客席が近くてhitaruのステージに稲葉さんの声が響きました
4階席全く問題なく楽しめました#稲葉浩志 #札幌文化芸術劇場hitaru
また、4階席に行くときにはエレベーターではなくエスカレーターを使用しましょう。
文化芸術劇場hitaruに着いた🤗
— (@nekoemon_neko) July 15, 2024
エレベーターでは4階に止まりません😑
エスカレータで4階にお越しください🤗 pic.twitter.com/7i3zrBblxn
\ 双眼鏡の準備を忘れずに /
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回の記事では札幌文化芸術劇場hitaruについて調べてみました。
◆札幌文化芸術劇場hitaruのキャパ(収容人数)は2302席。
◆音響が良いと評判のホール。
◆座席は1階席~4階席までの三層バルコニー構造。
◆3階と4階はステージまでの距離と高さがあります。双眼鏡は必須です。
音響も良く、イスもフカフカの札幌文化芸術劇場hitaru。
キャパは約2300席とコンパクトゆえ、チケットは争奪戦。
幸運にもチケットが取れた人は素敵な会場でライブを楽しんでくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。