ヤンマースタジアム長居に近くて便利なおすすめホテル10選&穴場は?アクセスも解説!

当サイトのリンクには広告を含むものがあります

地上5階建てで収容人数は5万人というヤンマースタジアム長居

スポーツの大会はもちろん、人気アーティストのライブも開催されていますね。



今回の記事では、

◆ヤンマースタジアム長居へのアクセス
◆遠征のときのホテルの選び方
◆おすすめホテル10選!

と題してお届けしたいと思います。






ぜひ参考にしてくださいね。

目次

ヤンマースタジアム長居までのアクセス


出典:ヤンマースタジアム長居公式HP


出典:ヤンマースタジアム長居公式HP

【最寄り駅】
◆⼤阪メトロ御堂筋線「⻑居」下⾞ 3番出⼝すぐ
◆JR阪和線「⻑居」下⾞ 東出⼝より東へ5分
◆JR阪和線「鶴ヶ丘」下⾞ 東出⼝より東南へ5分
◆近鉄南⼤阪線「針中野」下⾞ ⻄へ15分



大阪駅から約30分の場所にあるヤンマースタジアム長居。

遠征で新幹線利用の場合、新大阪からメトロ(地下鉄)で長居駅まで乗車してそこから徒歩。



飛行機利用で伊丹空港の場合は、リムジンバスが便利ですよ。

モノレールだとのりかえが必要なので。

後述しますが、「天王寺」や「なんば」周辺のホテルを予約するなら、直通のバスがあります。

そこで荷物を降ろして、あとはメトロで乗ればヤンマーまで楽に移動ができますよ。





関空利用の場合は、関空快速でなんばに移動が一番早くて便利。

ホテルもなんばで予約して、荷物を預けるとラクチンです。




\ こちらもよく読まれています /


安いホテルはどこ?選び方を伝授!


◆ヤンマースタジアム徒歩圏内のホテルがなんといっても便利!
ホテルの数が少ないので、スケ発表後すぐに新横浜周辺のホテルを予約してね!

穴場は民泊
ヤンマースタジアムから徒歩で行けるところもある。
「メゾン・ド・ソレイユ」はあびこ駅が最寄り駅。
天王寺・なんば方面の電車に乗る人が多いので、逆方面の電車は比較的すいてる。
長居駅から天王寺方面と逆方向に1駅の「あびこ駅」は狙い目!
ただ、いわゆる「民泊」なので部屋数が少ないから早いモン勝ち。
シティホテルのようなキレイさを求めず、「近さ」「安さ」に価値を感じるならオススメ!


◆長居駅から移動しやすいのは「天王寺エリア
日本一高いビル「あべのハルカス」や、ショッピングやグルメを堪能できる「あべのキューズタウン」があるので、ライブ前後も楽しめるよ!

◆大阪らしい雰囲気を満喫したいなら「なんばエリア」もおすすめ。
グリコの巨大看板やくいだおれ太郎人形など、フォトスポットも盛りだくさん!
「大阪と言えば粉モン!たこやき!」って人も多いですよね!
道頓堀には人気のたこ焼き屋さんがたくさんありますよ~!


\ 旅行サイト一覧 /


穴場はどこ?おすすめホテル10選!



ヤンマースタジアム長居近辺のホテルや、ライブ後に移動しやすいホテル、駅近のホテルを紹介します。

長居パークホテル|ヤンマーまで徒歩7分



長居駅すぐのホテル!

【ここがポイント
◆ヤンマースタジアム長居まで徒歩7分という立地の良さ
◆長居公園隣接で自然と緑が豊か
◆駅近ながら閑静で静かな街並み


【アクセス】
◆地下鉄御堂筋線長居駅2番出口 徒歩約3分
◆JR阪和線長居駅 徒歩約1分
◆ヤンマースタジアムまで 徒歩7分

  • URLをコピーしました!
目次