朱鷺メッセに近くて格安のホテル11選!新潟が満室で取れないときの穴場は?

当サイトのリンクには広告を含むものがあります


新潟市のランドマーク的存在の朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター

人気アーティストがアリーナツアーで訪れることも多い会場です。





朱鷺メッセにライブ遠征する人の中には、

「会場近くのホテルに泊まりたい」

「でも新潟市内のホテルはすぐ満室になって、どうすればいいか分からない」

という人も多いようです。

この記事では、そんなお悩みがある人に役立つ情報をまとめました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。



この記事で分かること

◆朱鷺メッセへのアクセス
◆会場に近いおすすめホテル11選
◆新潟市内が満室のときの穴場ホテル


目次

朱鷺メッセへのアクセス

引用:朱鷺メッセ公式HP


アクセス

〇徒歩:JR新潟駅から20分

〇バス:新潟駅・万代シティから約17分

▶時刻表はコチラ


〇タクシー:JR新潟駅から約5分


〇飛行機利用:新潟空港からタクシー約20分/新潟駅までリムジンバス約25分
▶時刻表はコチラ


〇新幹線利用:各地→新潟駅 (新潟駅からは徒歩・バス・タクシーなど)


○マイカー:北陸自動車道 新潟西I.C.から約20分



\ この記事もよく読まれています/

朱鷺メッセに行くならどこに泊まるのが便利?穴場はどこ?


◆朱鷺メッセから徒歩圏内のホテルがもっとも便利。
日航ホテルやANAホテルなど、ライブの日は宿泊代金が割高。

◆新潟駅周辺のホテルも便利。
飲食店も多数。ライブ後に新潟のおいしいお米が食べられるなんて最高ですよね!

◆新潟市内が満室で取れないときの穴場は「燕三条(つばめさんじょう)駅」周辺。

新潟から燕三条までは、JRの普通列車だと1時間以上かかるけど、新幹線を使えば1駅。
電車代は1700円くらい。

タクシーで20分くらいのところに「ホテルルートイン新潟県庁南」とか「ホテルディアモント新潟西」もあるけど、タクシー代払うより、むしろ安いんじゃないかな。人数にもよるけど。
普通列車にギューギューで乗ったり、タクシーに並ぶより、優雅に新幹線でホテルに向かうって、すごくイイ感じ!

◆燕三条の新幹線でもう1駅向こうの長岡駅もあるけど、そこまで移動するとグッと料金があがって、片道3000円ほど。


\ 旅行サイト一覧 /


\ こちらもよく読まれています/

朱鷺メッセに近くて安いホテル10選!


朱鷺メッセに行くときにおすすめのホテルを紹介します。

ホテル日航新潟|朱鷺メッセ隣接



朱鷺メッセ隣接!

【ここがポイント
◆朱鷺メッセのすぐ隣り!ライブ終わりにすぐ帰れる!
◆全ての客室が22階以上のハイクラスホテル
◆魚沼産コシヒカリなど新潟ならではの食材を使った朝食が評判


【アクセス】
◆朱鷺メッセ 隣接
◆新潟駅万代口  タクシー8分バス14分

スポンサーリンク
  • URLをコピーしました!
目次