【キスマイライブ2025準備まとめ】ホテル・持ち物・グッズ・座席表・日程

当サイトのリンクには広告を含むものがあります



Kis-My-Ft2(キスマイ)のライブKis-My-Ft2 LIVE TOUR 2025 MAGFACT」が2025年6月~8月に開催されます。






今回の記事では、

◆「Kis-My-Ft2 LIVE TOUR 2025 MAGFACT」の日程
◆ライブ前にやることまとめ
◆ライブ後にやることまとめ
◆おすすめの双眼鏡3選
◆おすすめの厚底靴3選

という内容でお届けします。




ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

キスマイライブ2025「MAGFACT」の日程





「Kis-My-Ft2 LIVE TOUR 2025 MAGFACT」の日程は以下のとおりです。

日程会場開演時間
2025年6月21日(土)ららアリーナ東京ベイ18:00
2025年6月22日(日)13:00
18:00
2025年7月1日(火)マリンメッセ福岡A館18:00
2025年7月2日(水)13:00
18:00
2025年7月26日(土)セキスイハイムスーパーアリーナ13:00
18:00
2025年7月27日(日)15:00
2025年8月1日(金)大阪城ホール18:00
2025年8月2日(土)13:00
18:00
2025年8月10日(日)横浜アリーナ18:00
2025年8月11日(月・祝)13:00
18:00
2025年8月30日(土)静岡エコパアリーナ13:00
18:00
2025年8月31日(日)15:00
2025年9月6日(土)愛知スカイエキスポ(Aichi Sky Expo)18:00
2025年9月7日(日)13:00
18:00
2025年9月13日(土)真駒内セキスイハイムアイスアリーナ18:00
2025年9月14日(日)13:00
18:00







活動を再開した二階堂高嗣さんも参加する全国ツアー。

6人でのパフォーマンスを待ちわびていた人も多いのではないでしょうか。

どのようなライブになるのか楽しみですね。






\ 5月21日発売 /





キスマイライブ2025「MAGFACT」ライブ前にすることまとめ



ライブ前に準備することをまとめましたので、参考にしてみてください。

【必須】チケット申込(FC枠・一般・復活当選)


チケットの申込をしましょう。

ファミリークラブ(FC枠)
◆一般発売(チケットぴあから発売されることが多いです)
◆復活当選(公演日の約1ヶ月前頃)




【最優先】ホテル予約


遠征予定の人は、ライブの日程が決まったらすぐにホテルを確保しましょう。

会場に近くて安いホテルから満室になります。

ホテル予約はスピード勝負ですよ!






各会場のオススメホテルを別記事でまとめています↓↓


\ 各会場の座席表や見え方をくわしく /

✅ららアリーナ東京ベイはコチラ
✅愛知スカイエキスポはコチラ
✅マリンメッセ福岡A館はコチラ
✅真駒内セキスイハイムアイスアリーナはコチラ
✅大阪城ホールはコチラ
✅横浜アリーナはコチラ
✅セキスイハイムスーパーアリーナはコチラ
✅静岡エコパアリーナはコチラ





ホテルは仮予約の人も多いです。

すでに予約を済ませていても、もっと良い条件(場所・宿泊代金)のホテルに空きが出ていないか随時チェックしましょう。



キャンセル料がかかるギリギリのタイミングで空室が出ることが多いですよ。

22時~深夜1時頃の遅い時間帯に変更やキャンセルをする人が意外と多いので、この時間帯を狙ってみてください。




\ こちらもよく読まれています /






持ち物準備


持ち物チェックリスト


□スマホ

□チケット(紙チケットの場合)

□身分証明書

□ファミリークラブ会員証

□財布(現金・クレカ・電子マネーの準備も)

モバイルバッテリー(電子チケット提示時の充電切れに注意しましょう)

□交通系ICカード(混雑するので事前チャージや切符購入は必須)

双眼鏡

ライブ用耳栓

□グッズ(ペンラ・ペンラ交換電池・うちわ・ぬいポーチなど)

□雨具(ポンチョ(レインコート)グッズを入れる大きな袋

□日よけ対策(日傘脱ぎ着ができるもの・日焼け止めスプレー・)

□タオル・着替え・汗拭きシート

□ハンカチ・ティッシュ・ウェットティッシュ

□ゴミ袋(バッグを床に置くときに重宝!雨が降ったら荷物やグッズも入れられます)

銀テ収納ケース

□飲み物・軽食

□マスク・除菌グッズ

□メイク道具・ヘアゴム

□メモ・ペン(セトリやMCをメモしたい人は必須)

□常備薬(内服薬・バンドエイド・かゆみ止めなど)



グッズチェック・事前購入・入場整理券予約


事前購入がある場合、人気のグッズはすぐに売り切れになります。

発売が始まったらすぐに購入を済ませておきましょう。




記事執筆時、グッズについては未発表です。

公式HPをこまめにチェックしましょう。

>>グッズラインナップ・販売期間はコチラ(ファミクラストア)<<


>>グッズの入場整理券予約はコチラ<<


 

過去作(CD・DVD)の復習


過去に発売されたCDをたっぷり復習しておきましょう。

ライブDVD・ブルーレイを見て気分を盛り上げて、ライブ当日に備えましょう!



\ まだ持っていない人はコチラ /




\ 中古ならメルカリが激安 /



座席表チェック


スタエン社タレントのライブの座席番号はライブの当日に分かることがほとんどです。

近年はほぼデジタルチケットとなっていて、ライブ3日前にマイページでログインをするとQRコードが表示されますが、座席番号までは分かりません。







別記事で、各会場の座席表やステージの見え方をまとめたので、気になる人は見てみてくださいね。


\ 各会場の座席表や見え方をくわしく /

✅ららアリーナ東京ベイはコチラ
✅マリンメッセ福岡A館はコチラ
✅セキスイハイムスーパーアリーナはコチラ
✅大阪城ホールはコチラ
✅横浜アリーナはコチラ
✅静岡エコパアリーナはコチラ
✅愛知スカイエキスポはコチラ
✅真駒内セキスイハイムアイスアリーナはコチラ





キスマイライブ2025「MAGFACT」ライブ後にすることまとめ


ライブ後にすることをまとめました。

ライブ後にすること


□買えなかったグッズの購入
▶▶ファミクラストアはコチラ◀◀

□セットリストチェック(ブログ・Xなど)

□感想レポチェック(ブログ・Xなど)

□ライブDVD・ブルーレイの発売日チェック(楽天市場はコチラ


ライブにおすすめの双眼鏡3選



アリーナのキャパは7000人~16000人とキャパが大きいです。

アリーナ前方席以外やスタンド席の場合は双眼鏡が必須です。







ひとくちに「双眼鏡」と言っても、倍率・重さ・価格はまちまちです。

ライブに特化したオススメの双眼鏡3選を紹介します。

「眼科医×東大卒の工学博士が開発したオペラグラス」





ここがポイント

◆眼科専門医と東大卒の工学博士が人間の視覚機能に配慮して共同開発
◆価格:3799~3999円(記事執筆時)
◆倍率:10倍
◆重さ:140グラム
◆色展開:4色(白・黒・ピンク・ライトブルー)
◆明るさ抜群のプレミアムレンズ使用
◆小型設計なので子供や女性でも快適に使用できる
◆手ブレを軽減するアイカップは日本人の骨格にフィット
◆生活防水なので雨が降っても安心
◆メガネOK
◆ネックストラップ&収納ケースつき
◆365日保証



\ 購入はこちら /


「コンサートのために本気で作られた双眼鏡」





ここがポイント

◆ピント調節がワンタッチ
◆価格:3490円(記事執筆時)
◆倍率:10倍
◆重さ:155グラム
◆色展開:8色(白・黒・赤・ピンク・黄・緑・青・紫)
◆LEDの粒まで見える鮮明な視界
◆ブレない密着型アイカップ
◆生活防水なので雨が降っても安心
◆ネックストラップ&専用ケースつき
◆60日保証



\ 購入はこちら /


「ピント調節不要のドットライブ双眼鏡」





ここがポイント

◆ピント調節がいらないオートフォーカス
◆価格:3980~4080円(記事執筆時)
◆倍率:10倍
◆重さ:250グラム
◆色展開:2色(白・黒)
◆暗いライブでも表情がしっかり見えるレンズ使用
◆コンパクトなサイズ(iPhone12 Proとほぼ同じサイズ)
◆生活防水なので雨が降っても安心
◆メガネOK
◆まつエクOK
◆ネックストラップ&専用ケースつき
◆120日保証



\ 購入はこちら /





ライブにおすすめの厚底靴3選



アリーナ席は段差がありません。

前の座席の人が高身長だとステージが見えない可能性があります。

ライブには軽くて厚底の靴で参戦しましょう。

おすすめ3選を紹介します。

NUPAC厚底スニーカー(5センチ)





ここがポイント

◆価格:2980円(記事執筆時)
◆ヒールの高さ:5センチ
◆色展開:4色(白・黒・アイボリー・ピンク)
◆スタイルアップができる!デザインがかわいい!
◆サイズ交換無料



\ 購入はこちら /




NUPAC厚底スニーカー(8センチ)





ここがポイント

◆価格:3480円(記事執筆時)
◆ヒールの高さ:8センチ
◆色展開:2色(白・黒)
◆ふわふわインナー素材で履きやすい
◆サイズ交換無料



\ 購入はこちら /



厚底スリッポン





ここがポイント

◆価格:2980円(記事執筆時)
◆ヒールの高さ:5センチ
◆重さ:150グラム(片足)
◆色展開:4色(白・黒・グレー・ネイビー)
◆メッシュ素材で通気性がよく、通年履ける



\ 購入はこちら /




キスマイライブ2025「MAGFACT」まとめ

出典:X





いかがでしたでしょうか。

今回の記事は、2025年6月~9月に開催されるキスマイのライブについてまとめました。

◆「Kis-My-Ft2 LIVE TOUR 2025 MAGFACT」は2025年6月~9月に開催
◆開催は8カ所24公演
◆座席は当日判明の可能性大
◆グッズの当日購入は入場整理券予約が必要
◆双眼鏡・厚底靴の準備を忘れずに




2024年は東京・名古屋・大阪でアリーナ&ドームライブを開催したキスマイ。

2025年は北海道から九州まで各地で開催とのこと。

どんなライブになるのかとても楽しみですね。






夏のアリーナツアーが終わったら、ドーム公演の発表もあるのでしょうか。

期待してしまいますね!!



ナナ

最後までお読みいただきありがとうございました。

  • URLをコピーしました!
目次