2024年5月29日にOPENしたららアリーナ東京ベイ。
ミスチル(Mr.Children)がこけら落とし公演をおこないましたが、その後も人気アーティストが続々とライブを開催していますね。
今回の記事では、
◆ららアリーナ東京ベイのキャパ
◆ららアリーナ東京ベイの座席表
◆各座席からステージの見え方
という内容でお届けしたいと思います。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ららアリーナ東京ベイのライブ時のキャパは?

ららアリーナ東京ベイのキャパは11,000人です。
関東エリアのほかの会場と比較してみましょう。
◆Kアリーナ横浜:20,033人
◆横浜アリーナ:17,000人
◆有明アリーナ:15,000人
◆日本武道館:14,471人
◆国立代々木競技場・第一体育館:12,934人
◆ぴあアリーナMM:12,141人
◆ららアリーナ東京ベイ:11,000人
東京・千葉・横浜エリアの中では比較的キャパの小さいららアリーナ東京ベイ。
他府県で言うと、愛知の日本ガイシホールの1万人、大阪のAsueアリーナの1万人と同じくらいのキャパですね。
そして、東京の江東区に「トヨタアリーナ東京」が2025年開業予定ですが、こちらもキャパ約1万人です。
ドームやスタジアムよりも見やすいキャパと言えるのではないでしょうか。
ららアリーナ東京ベイの座席表
ららアリーナ東京ベイの座席は、
で構成されています。
1階アリーナ席の座席表
1階アリーナ席はアーティストによって座席表が異なります。
これまでにららアリーナ東京ベイで開催されたライブの座席表を見てみましょう。
ミスチル
ミスチル ららアリーナ 初日
— (@dragon_keiba53) July 6, 2024
miss you チケット発券 番号のアンケート
とって、1-9列の人いたと思ったが
実際の座席表は…
花道なし
最前列は11列
横は1-80番
の可能性が浮上 pic.twitter.com/v97aHcC7XC
ランペ(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)
アリーナ座席表#therampage#ランペ#CYBERHELIX
—(@shurvival) July 20, 2024
千葉 ららアリーナ
ファイナル
レポ
Day1 pic.twitter.com/t2QdjUlS6O
Adoさん
ado ライブ2024
— とんきち (@tonkichi_2012) September 17, 2024
ららアリーナ座席表です。
参考にして下さい。#ららアリーナ pic.twitter.com/m0d8V91OCt
そらまふうらさか
そらまふうらさか
— (@jillpon) January 29, 2025
アリーナ座席表です。
花道なし。これはトロッコ? pic.twitter.com/tW0cqran4M
今市隆二さん
ららアリーナ座席✨
— (@nagatomo1107) August 24, 2024
アリーナはRとIブロックのみです。全体的に開場は狭め(体感的に良い意味で)花道先端の正面2階席もすごそう🥹#今市隆二 pic.twitter.com/DCGWucLIaX
KARA
座席表#KARA#ららアリーナ pic.twitter.com/v7dqFTtPBo
— (@lalamam127) August 17, 2024
ららアリーナ東京ベイは前方にメインステージがあるパターンが多いですね。
アーティストによっては花道やセンステがある場合もあります。
キャパ的にセンターステージやトロッコがあることは少ないようです。
2階スタンド席の座席表
2階スタンド席は、「固定席」と「可動観覧席」で構成されています。

アリーナ席をぐるりと囲む形で、座席番号001から416まであります。
列の数はブロックによって異なっていて、一番多いブロックで28列目まであります。
3階スタンド席の座席表
3階席はVIPルームがあるエリアで、座席数はかなり少ないです。

座席番号は001から038までです。
列数はわずか3列のみとなっています。
4階スタンド席の座席表
4階スタンド席は下段(1~8列)と上段(9~17列)で構成されています。

座席によっては、↓↓のようにチケットに「2階エントランス4階○○(座席番号)」と書かれていて、「座席は4階」だけど、「入り口は2階」という分かりにくい表記になっていたりするようです。
ららアリーナの座席発表されましたねー✨
— (@ahr1093) July 3, 2024
座席名に2階も4階も入ってるんですけど、どなたか同じ方か知ってる方居られますかね💦
多分4階なのかな?? pic.twitter.com/HuNKCy16R3
ステージの見え方
座席からステージの見え方はどのような感じなのでしょうか。
1階アリーナ席からの見え方
ららアリーナ東京ベイのアリーナ席は、縦長でも横長でもなく、ほぼ正方形です。

ステージの見え方をチェックしてみましょう。
11列目
終演後は、規制退場を待つ間に撮影どうぞという配慮もあり待ち時間も長く感じなかった
—(@mii_laugh_smile) July 7, 2024
ららアリーナは何度も前を通ってたけど入ってみたら想像以上の大きさ
ちなみに今日はアリーナ席は11列目が最前で35番くらいが真ん中付近かな pic.twitter.com/6iFsjUqmMG
中央あたり
ららアリーナ 10000
—(@momo_chemistry) July 15, 2024
・アリーナ席少ないって!トロッコ通れない!!
・音響はまあ良かった
・トイレ沢山たすかる
・外のロッカーあまり混んでない
・隣にららぽーとあるので時間潰しに有効 pic.twitter.com/vM2usSvrDe
後方席
ららアリーナの感想。箱は正方形🟫
—(@CraqueMy) July 7, 2024
縦長じゃないから、横アや、またアリより
ステージが近く感じる。アリーナの最後尾でもそんなに遠くない感じ、アリーナ後方ならスタンド2階のサイドの方が見やすいかも。
撮禁の為、感想のみ。#ミスチル
でも、アリーナ後方もそんなに遠くないのね✨(探検に行きました)
— (@mii_grove) July 6, 2024
4階席はとても高くて、高所恐怖症の私はガクブル😨(こちらも探検)#ららアリーナ#ミスチル #MrꓸChildren #missyou
ららアリーナ見やすいとみなさんおっしゃってるけどアリーナ後方埋もれ席だと他のアリーナと変わらないよね多分😂😂😂
—(@yururi1059) July 20, 2024
ららアリーナはそこまで大きなキャパではないので、「後方でも見やすい」という声が多かったです。
一方で「アリーナ後方は埋もれる。スタンドの方が見やすい」という声もありますね。
厚底のくつなどで対策していきましょう。
\ライブには軽くて厚底の靴がベスト /
\ こちらもよく読まれています /

空調についての声もありました↓
ららアリーナは、音響良かったなぁ
—(@makochin333) July 6, 2024
アリーナ後方席でもステージはよく見えそう
4階席は傾斜があって怖そう
唯一の不満は空調
途中暑過ぎて汗だくだく#ららアリーナ東京ベイ
アリーナ席は人が特に密集するので、暑さ対策もした方が良いですね。
\暑さ対策してね /
2階スタンド席からの見え方
2階スタンド席は、「固定席」と「可動観覧席」で構成されています。

最前列
❁King & Prince ファンの
— (@ren_nagachan123) August 20, 2024
参考になればいいな
ららアリーナ東京ベイの
会場内写真
7/6ミスチルLIVEに入った時に撮影
※スタンド1階最前列
ステージ寄りから
(ミスチルは終演後撮影許可あり)
大型ビジョンは会場自体にはなし
綺麗(女子トイレ含)でお洒落
スタンド座椅子、音→良 pic.twitter.com/iWubHKNr0Q
後方席・真ん中
ららアリーナ✨️
—(@irodorisaku_k7) July 6, 2024
こけら落とされてきました🥰
座席は2階の後方ど真ん中!
桜井さん🌸を終始見つめて
いました🥰笑
前座席もなくタオルもかけられて
ほんと見放し最高でした👍
桜井さんの声も絶好調✨
最後のほうのMCで🤫
終演後規制退場待ちで写真OKでした!
余韻で楽しみます🩷 pic.twitter.com/7b9wMFQjWR
ステージサイド席
ららアリーナ行ってきましたー!
— (@rakuten0526) July 6, 2024
明日参戦の方で2階スタンドの215扉付近の方!!
期待してください😳
めっちゃくちゃ近いです!!
アリーナより確実に良席。
終演後に写真OKだったので参考になれば。#mrchildren#ららアリーナ pic.twitter.com/2YM0y56azp
Mr.Children miss you アリーナツアー
—(@SASATTI0802) July 7, 2024
ららアリーナ東京ベイ〜昨日こけら落とし
最高のライブでした。特に桜井さんの魂の歌声が素晴らしい!
新しいアルバムmiss youの楽曲もライブで聴くとより壮大に感じ素晴らしかったです。
2階席側方の席はステージ迄の距離、近かったです。#mrchildren#ミスチル pic.twitter.com/qMnX5lrruv
後方席
ザアイスに行って来ました!ららアリーナ2階席後方の席でしたが、見切れることもなくとても見やすかった。 pic.twitter.com/jn8AVvImsO
— (@hyuga1122) July 28, 2024
最後列
KARASIA2024 TOKYO
—(@maroJpop) August 18, 2024
ららアリーナ(千葉😅)
当日券で入って2階最後列だったけど全体見渡せて電子制御のペンライトが印象的だったのとふぇの運営さんならこれぐらい出来そうだと考えてた😅 pic.twitter.com/CcsJ8uNT2t
ららアリーナ2階席最後尾、思った以上に見易い
—(@PYGOSCELIS_BSK) July 27, 2024
出入り口の後ろにある席とか、柱と柱の間とかプライベート感あって、友人や家族で占有しちゃうの良いかも pic.twitter.com/66i7HxWVce
キャパの多い2階席。
アリーナ席や4階席の人からも多く聞かれた「暑い」という声。
対策が必要ですね。
ららアリーナ初めてだったんだが2階の後ろの方で上に4階がせり出して来ているお席だったんだけどかなり空気が停滞していて終始暑かったんだけども場所によるのだろうか!?REDも暑さ対策して行こう!!
—(@sizryu_123192) August 14, 2024
ららアリーナの情報見てたら暑いって出てきて汗かきの私は今からしんでる
— (@mafu_datenshi) August 5, 2024
会場内は暑いよって言われたらそんなに暑くないかもってなる温度だったし、涼しいよって言われてたらそうか?ってなる温度でした ららアリーナ行く人参考までに
— (@NoRa__cm) August 10, 2024
\暑さ対策してね /
3階スタンド席からの見え方
3階席はVIPルームがあるエリアで、座席数はかなり少ないです。

Mr.Childrenのコンサートに行ってきました。
—(@mst6881283) July 6, 2024
ツアー初日で、ららアリーナ東京ベイのこけら落としという良き日、桜井さんの歌声もセトリも演出も音響も素晴らしかった🌟
3階席だけど、目を瞑ると最前列で聴いてるみたい♬これはライブBDが欲しい😀
(撮影許可有)#MrChildren #missyou#ららアリーナ pic.twitter.com/JEDqnOMAw2
ららアリーナにVIPルームあるのはバスケットボール観戦用だから、音楽ライブだと一部公演で販売しても基本は関係者席だろう/バーがVIPルーム限定なのが残念
—(@nijigenjin) April 8, 2024
ららアリーナ
—(@konedori8) April 16, 2024
VIPルーム最高じゃない?
こんな感じで
家族でコンサートとか。 pic.twitter.com/67z4bMheZs
ららアリーナの人がSNSに流出して欲しそうだったのでVIPラウンジを垂れ流します
— (@yuinosaurus) July 28, 2024
VIPルームは部屋によって趣がだいぶ異なるので、使った部屋は身バレ防止の為🤫 pic.twitter.com/Ycms0EeBG8
3階席はVIPルームなので、「良い座席(部屋)だった」「最高」という声が多かったです。
ライブでこの座席を引き当てた人は相当ラッキーですね!
4階スタンド席からの見え方
4階スタンド席は下段(1~8列)と上段(9~17列)で構成されています。

4階席からステージの見え方をチェックしてみましょう。
1列目
先日KARAでららアリーナ入ったときの写真(4階1列目)
— (@poohcha_kp) August 20, 2024
私の勝手なイメージは有明のちょっとちっちゃい版って感じ
あと全席かわからんけどすごい揺れた笑 pic.twitter.com/EstoC5LRbj
2列目
ららアリーナ東京ベイ
—(@326_hs) July 7, 2024
4階2列目からの見え方
(ドセンだった!) pic.twitter.com/tUXq6xLP1P
他界隈だけど、ららアリーナ4階席の前列から撮ってるLIVE写真
— (@Yk_show_11) August 20, 2024
花道とか一切ない構成だけど1番後ろからでも横アリ・たまアリ・有明より見えやすいかも!
ぴあアリよりかはあんまわかんない💦
トイレ多いし何よりも綺麗!電波鬼悪だけど
キンプリツアーで地元は嬉しいね😭 pic.twitter.com/D0lXbWHMXb
6列目
キンプリでららアリーナ使うとのことなので参考になれば‥!4階6列目からの全体の眺めです🪂 外周やセンステ諸々出来たらまた違った景色になるかも🔎
—(@s_yx24) August 20, 2024
個人的にぴあありを拡大した会場というのが感想です。笑 pic.twitter.com/XckkUrqKxq
4階席は傾斜がありますが「見やすかった」という声が多かったです。
あと「揺れた」という声もちらほら。
心づもりだけしていきましょう。
双眼鏡の準備は忘れずにしていきましょうね。
\ 双眼鏡の準備を忘れずに /
\ こちらもよく読まれています/

まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回の記事では、ららアリーナ東京ベイのキャパや座席表、各座席からステージの見え方を調べてみました。
◆ららアリーナ東京ベイのキャパは11,000人
◆アリーナ席はほぼ正方形
◆3階席はVIPルームがあるエリア
◆暑いという情報アリ。対策しましょう!
2024年に開業したばかりのららアリーナ東京ベイ。
新しくてキレイな会場で、キャパ的にも見やすいのはいいですよね。

最後までお読みいただきありがとうございました